無印良品が家を販売しているのは知っていたのだけど、大人の隠れ家にジャストサイズな小屋を発表していたとは知らなかった。
昨年末に発表されたという、三つの小屋「コルクの小屋」、「木の小屋」、「アルミの小屋」どれも、適度な大きさで大人の隠れ家にも、DIYの作業部屋でもばっちり似合いそうです。
一番大きな「コルクの小屋」、35㎡ シンプルで機能美のある無印らしいデザインだ。
25㎡の「木の家」大きなガラス張りが特徴的
個人的にはこの「木の小屋」が素敵ですね。
DIYではこれだけガラス面の大きな小屋は挑戦しずらいけれど、ある程度キットで販売されればセルフビルドも可能でしょう。
シンプルで使い手によって自由に遊べるというコンセプトも小屋ブームの今日に合っていて受けそうな気がします。
昨年六本木ミッドタウンで行われた展示では、暖炉やバス、キッチンが装備されていたようですがこちらの記事によると
「販売時にはユーザーの要望に合わせ、
小屋のサイズや屋内設備などを調整できるようキット化したい」
との事なので、カスタマイズ性に期待ですね。
三つ目の「アルミの家」は10㎡以下という事で、建築申請不要のタイプになるのかな?
トラックの荷台をから発想を得たという、シンプルな小屋、これはコレで工具箱やバイクが似合いそうですな。
価格次第によっては、結構売れるんじゃないかな、我も欲しいぞ!

日曜大工で作る!ガーデン収納&物置小屋―収納つきベンチからカントリー風シェッドまで (Gakken Mook DIY SERIES)
- 出版社/メーカー: 学習研究社
- 発売日: 2007/10
- メディア: ムック
- 購入: 1人 クリック: 38回
- この商品を含むブログ (1件) を見る